介護タクシー開業失敗のリスクを下げる
comment (0) |
ども、なっかんです!
介護タクシー開業失敗しないために
介護タクシー開業失敗しませんか?大丈夫ですか?
介護タクシー開業のご相談にお見えになられる方は
時折、こういったご質問をされます
当たり前ですよ、こういった気持ちになるの。。。。
もちろん、介護タクシー開業のご相談に来られた方には
全日本介護タクシー開業サポートグループでは
介護タクシー開業失敗に終わらせないために
介護タクシー同乗者研修をご案内したり
介護タクシー開業時の同行営業何かをご案内したりしています
でも、介護タクシーのみに関らず どんな事業もやってみないと
分かりません!どんだけ万全に準備をしても
事業がうまくいかなかったという事もあります
ですから、全日本介護タクシー開業サポートグループでは
介護タクシー開業失敗しても困らないように
リーズナブルな価格での介護タクシー開業をご提案しています
おいなっかん!ブログが長いよ。。読むのが疲れたよ!って方は動画をご覧ください
美辞麗句を並べて介護タクシー開業相談をしない!
私は、来談者にきれいごとだけ語ることはしません
介護タクシー事業をすればバラ色の人生が待っているといったようなな話を
するのではなくて、きちっとタイムラインを決める、それと万が一
介護タクシー事業が失敗してもきちっとその後の人生を過ごせるようにと
提案もしています。
なぜか?事業を起こしても失敗しても誰も助けてくれないからです
サラリーマンとして何処かにお勤めでしたら
仕事を辞めることになったとしても失業保険が出たり
会社を休んでも有給休暇扱いで。。なんてことがあるでしょうが。。
こういう制度がまったくないのです。
意気揚々と介護タクシー開業した 結果振るわず。。。
なんてこともあります。きちっとした資金計画も泣ければ
借金だけが残ってどうしようもない。。。
なんてことも考えられるからです
だから、私は介護タクシー開業の相談に来られた方に
介護タクシー開業した失敗した でも大丈夫といった
人生を送れるようにとアドバイスをしています。
介護タクシー事業に万が一があっても人生はつづく
たとえば、一流のコンサルタントを付けても
どこかの介護タクシーグループに加盟しようとも
最終、介護タクシー事業が失敗して廃業した
と言った場合、そこからの人生は
たとえ一流の経営コンサルタントも
加盟した介護タクシーのグループも
保証はおそらくしていただけないでしょう・・・・
まず、自分の介護タクシー開業に出せる金額はいくらなのか?
万が一があってもその後の生活が大丈夫なのか?そこから
クライアントの方と一緒に考えて行っています
ですから、介護タクシー開業にあたり借金をして。。。
なんてご相談には 厳しく返済計画を聞いてます
そのなかで売り上げの中から。。。。
なんて答えがクライアントの方から返ってきたら
再考をうながしています
まだ、海のモノとも山のモノとも知らないあなたを
信用して介護タクシー開業して日から
ガンガンと介護タクシーの依頼が来るとは考えにくい
そのうえで借金を返す計画を立てる????
少しリスクが高いように感じます
何を言うてるねん!と言われる方もいらっしゃるでしょう
それはそれでもご自身が納得して借金抱えられるのを止めません
ただ、サラリーマンの方が車をローンで買って月々返済していくのと
訳が違うという事だけはご理解くださいね。。。。
もう賢明はこのブログの読者ならお気づきでしょうが。。。
そうです、最初から借金と言う負担をなるべくなくして
万が一があっても路頭に迷うことなく生活していける
全日本介護タクシー開業サポートグループではこの点にも着目しています
こんな話をすると 不安に陥るという方もおられるかもわかりませんが
逆に、リスク管理をすれば介護タクシー開業は手軽に起業できるんだと
理解していただけると思います
介護タクシー開業の決断
数週間前に介護タクシー開業のご相談に来られた方からご連絡が
介護タクシー開業を考えておりましたが、諸般の事情で三か月から半年
延期したいとのこと
私は問題ないです!起業はご本人において人生を左右する事
何らしかの事があって 延期する!ってのもアリです
それこそ介護タクシー開業を失敗で終わらせないことでもありますから
ゆっくり考えて 肝が据わったら 再度ご連絡くださいと御話をしました
私たちは介護タクシー開業支援するのが仕事ではなくて
介護タクシー開業支援をしてクライアントの事業がうまく軌道に乗ってもらうのが仕事ですから
当グループから色んな方々がリーズナブルな価格での介護タクシー開業を
実現しています!
介護タクシー開業にご興味のある方 一度ご連絡くださいませ
☎0798-23-6752 メールでのお問い合わせはこちらから!
介護タクシー開業を成功に導くのに必要は事は!
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
全日本介護タクシー開業サポートグループに加入される行政書士を募集中
詳しくはこちらの動画をご覧ください
Virtual OFFICE KOBE for overseas people.
Virtual office service in KOBE for
overseas people who want to start business in JAPAN!!
Please check YOU TUBE!!
宝塚の介護タクシーなごみさんとのご縁
comment (0) |
ども、なっかんです
宝塚の介護タクシーなごみさん
介護タクシーでお使いの御車をバージョンアップされるとのこと
ハイエースの福祉車両で活躍されることになります
保険手続きも完了しました
全日本介護タクシー開業サポートグループでは
介護タクシー事業にまつわる保険も取り扱っています
宝塚市の皆さん!!ハイエースになりますので
ストレッチャーの送迎も可能ですので
宝塚の介護タクシーなごみさんをよろしくお願いいたします
と以前ご紹介した 宝塚の介護タクシーなごみさん
数奇な出会いからおおよそ1年たつのか???ちょうど1年前の12月ごろ
インスタラムのアカウントに 1通のメッセージが!!!!
自動車保険とか介護タクシーのスキマ保険とかお願いできますか?
とのご連絡を頂く!場所を聞いてみると 宝塚とお近く!!
宝塚の介護タクシーなごみさんの事務所に御邪魔して
ご契約していただいたな。。。
宝塚の介護タクシーなごみさん近況報告
先日、とある利用者様を病院に送迎。。。
病院の玄関に大きなハイエースの介護タクシーが止まっている。。。
ん?ん?介護タクシーなごみさんの車両ではないか??
お客様を介護タクシーから降ろして病院の中にお連れすると。。。
介護タクシーなごみさんがおられました!!
お互いに忙しかったので軽く会釈をして立ち去りました
全日本介護タクシー開業サポートグループとご縁のある方との
現場での遭遇は。。。テンションが上がりますね
宝塚の介護タクシーなごみさんに以前ご説明した事
宝塚の介護タクシーなごみさん
介護タクシー開業当初は ストレッチャーやリクライニング車椅子等の
出費も多いとの感想を持たれていました。だから、リーズナブルな価格での介護タクシー開業を
全日本介護タクシー開業サポートグループがご提案しているんです!というご説明をさせて頂きました
これには納得のご様子!そうなんです。介護タクシー開業してみると身をもってわかるのですよ
私がなぜ?リーズナブルな価格で介護タクシー開業支援をしているかを!!
ま、そんなこんなで宝塚の介護タクシーなごみさんに自動車保険と
ケア輸送サービス業務の保険を加入していただいてます。ありがとうございます
介護タクシー開業したけど 自動車保険とかスキマ保険って言われる保険に加入したいな~
って方がおられましたらご遠慮なさらずお問合せ下さいませ
☎0798-23-6752まで メールでのお問い合わせはこちらから!
I am NAKKAN.
Care-taxi Nagomi in Takaraduka city , exchange care-taxi vehicle, HIACE.
Already He took out car insurance!!!!!!!
Stretcher people will be able to make use of his car!!!!
Please contact him!!
介護タクシー開業を成功に導くのに必要は事は!
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
全日本介護タクシー開業サポートグループに加入される行政書士を募集中
詳しくはこちらの動画をご覧ください
Virtual OFFICE KOBE for overseas people.
Virtual office service in KOBE for
overseas people who want to start business in JAPAN!!
Please check YOU TUBE!!
自分の想う介護を介護タクシー開業で
comment (0) |
ども!なっかんです
昨日は介護タクシー開業相談に来られた方。。。
介護タクシー開業相談の経緯
インターネットで検索をされて当グループのホームページを見て
当グループに問い合わせを頂く
介護業界には飲食業界から転職で入られたとのこと
本年の1月末まで介護事業所の管理者、デイ相談員などを歴任されていた
長年 チームケアで介護、福祉に携わってこられた。
チームケアでは、個々人の方に行き届いたサービスができるのか?
だんだん、疑問に感じられるようになってきた。。
個人事業主として介護タクシー事業をはじめ自分の想う介護を実現したい
そのためには、どうしたらいいのか???
そう思って 全日本介護タクシー開業サポートグループの方に相談に来られた
今後の介護タクシー事業を展開していくうえでの想い
将来的に、居宅介護支援事業所の創設や看取りサービスも視野に入れる
それは、個々人の方に行き届いたサービスを展開するため。。。
そうなんですよね。。。どうしても、施設になると組織で動くから
なかなかご自身が納得のいくサービスができないんですよね。。。
そうなると、個人ではどうにもならない。。。そうなると起業を視野に。。。
でも、こういう介護施設にお勤めで個々人の方に行き届いたサービスを展開
したいって思われる方が多いかもわからない
看護師:介護士の有資格者の起業に介護タクシーはアリ!
午後からはメンタルサポートルームMaRuNの亥下社長とZoomで語らう
看護師として精神科の看護師の経験も長く施設の勤務経験もある
彼女は施設の勤務経験から得た経験を
施設に勤務されている介護士や組織マネジメント、介護で悩んでいる方向けの
メンタルトレーナー事業を展開している。。。
あれ?ここで思ったのは。。。。
やはり、介護施設などで勤務経験があり自分の想う介護を実現したい!
でもできない!
できないなら介護業界から足を洗う!ではなくて。。。
今回介護タクシー開業相談された方やメンタルサポートルームMaRuNの亥下社長
のように起業も視野を入れるのもアリだなと思った。。。
介護士の資格があるから 施設、介護事業所に勤務する!
これもアリなら、介護士の資格や介護業界の勤務経験を活かして
起業する!ってのもありですよね。。今日ご紹介した御二人のように
んでも。。。どうしたらいいのか?わからない!って方
介護タクシーから始めてみませんか???
それを皮切りにオリジナルなサービスを構築していきませんか??
看護師:介護士の有資格者でも安心して介護タクシー開業できるプログラム
そんなん、言われてもね。。。どうしたらいいのか?悩むな~って方は
全日本介護タクシー開業サポートグループの方に一度ご相談に来てください
介護事業所に勤務経験のある方の介護タクシー開業のご相談も多いですよ
介護タクシーも事業だから、そりゃ 色々と克服しないとダメな問題もあります
もちろん、介護タクシー開業申請をどうしたらいいのか?
どうやって集客をしたらいいのか??
そういった不安にお答えするために様々な介護タクシー開業支援プログラムも
全日本介護タクシー開業サポートグループはご用意していますよ
実際に長年看護師をお勤めされた後に全日本介護タクシー開業サポートグループから
介護タクシー開業された方の御話を聞ける支援プログラムもご用意しています
介護タクシー開業にご興味をお持ちの方の
ご連絡をお待ちしております
☎0798-23-6752 メールのお問い合わせはこちらから!
介護タクシー開業を成功に導くのに必要は事は!
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
全日本介護タクシー開業サポートグループに加入される行政書士を募集中
詳しくはこちらの動画をご覧ください
Virtual OFFICE KOBE for overseas people.
Virtual office service in KOBE for
介護タクシー開業さて何からしよ?
comment (0) |
ども、なっかんです!
介護タクシー開業のタイムラインの設定
先日は、地元西宮の方が介護タクシー開業のご相談に
来年春に定年を迎えて地元のための地域貢献に!と
介護タクシー開業を興味もたれたようです
ただ、初めてのことで不安だらけ。。。。
介護タクシー開業にあたりまずタイムラインを設定
そしてやるべきことを一緒に考えていく事を提案しました!!
介護タクシー開業のタイムラインの設定 具体例
といっても何をしたらいいのか??迷うよ!!介護タクシー開業する
といえども。。ま、わかります!ってことで具体例をご紹介します
なっかんこと私も。。。SNSでの情報発信を続けていると
色んなご縁を頂けることがありまして。。。Twitterでやりとりをしている
なんみつさんと山梨県に介護タクシー同行営業研修に寄せて頂いた時に
リアルでお会いして戦略をお伺いしました
介護タクシーの申請を控えて開業まで待っているのはもったいない!
何かできる事はないのか?
ということで、介護保険外サービスの事業を展開しています
なんみつさんは、専門学校を出られて建築会社のに就職
そこから、職を変わられて1年半ほどヘルパーステーションの介護タクシー
業務に当たられたとのこと。
そこから、一念発起介護タクシー開業を目指すことに
まず、彼が集客に目を付けたのは。。。ポスティング営業
最初は、じっとしていてやっていけるのかな?と不安であったらしい
でも、不安で思っているだけでは何も変わらない!!!
アクションを起こさないと前に進まない!そう思って
ポスティング営業をされてらしい
Twitterの投稿を見ると膨大なポスティング営業しているのが
理解できる。それでも、反応があるのが数件。。。
これが現実なんです!どんな起業でもこれがつきものです
ポスティング営業も最初は不安の中で試行錯誤を繰り返してやったとのこと
はい、なっかんもよくわかります
なんみつさん 私がポスティング営業してる投稿を見て
共感をしていただきましたから
彼は、介護保険外サービスを介護タクシーに絡めていく予定
こんなアクションを起こす彼だからこそ!
全日本介護タクシー開業サポートグループが行う
同行営業研修プログラムには理解を示していただいた
だって、誰でも最初は不安一人では。。。でも、なんみつさんが
感じたように じっとしていても不安感が募るだけですよ
そこを、全日本介護タクシー開業サポートグループでは、
きっちりと同行営業研修という形で一緒にやっていくのですから
介護タクシー開業だけでなく今までと違ったことをやるってのは不安が一杯
そう感じている このブログの読者の皆さん!!
全日本介護タクシー開業サポートグループの独自の
介護タクシー同行営業研修で売れっ子介護タクシーへ。。。。
ま、最後は本人次第なので!どこまで頑張れるかですが。。
介護タクシー開業のご相談を御気軽に!
☎0798-23-6752 ✉でのお問い合わせはこちらから!
Hi I am NAKKAN.
Yesterday, A man came from Nishinomiya for talking about
care-taxi business.
He will resign from job next spring.
He want to start care-taxi business from next spring.
He care about care-taxi business
I suggested him to make time line for starting care-taxi business.
I understood his situation
I can provide care-taxi business manual for him….
May be, He will able to start care-taxi business ,no worry
▼介護福祉タクシー開業サポート事業▼
▼格安車の販売・修理・車検はコチラ▼
介護タクシークリーン&スマート
comment (1) |
ども、なっかんです!
福祉介護タクシー クリーン&スマート
全日本介護タクシー開業サポートグループから
我が地元西宮市に介護タクシーが誕生した
先日、利用者様をお迎えに上がった施設さんで
バッタリとお会いしました なんという偶然!
バッタリと遭遇した経緯
先日、知り合いから介護タクシーされてますよね??
お母様を施設から○○病院まで送っていきたいです!!とご連絡が!
もちろん、OKですよ!とご連絡させていただきました
お迎え先は、場所は知ってるけど 初めて訪れる施設。。。
少し緊張気味??ま、緊張することはないけど(笑)
ただ、初めて寄せて頂く施設での注意点は。。。
あ、これって介護タクシー開業支援でも御話をできるネタやん!!
秘密にしておこう!とまあ冗談はここまでにしておきまして。。。
非常に大きい施設!どこに介護タクシー止めたらいいのかな?
受付にてご指示を頂く!そしてエントランスでご利用者様をお待ちしてると
数台車が行き来をしている。。。少し気になるな~なんて待っていたら
他の介護タクシーさんが乗降介助されてる。。。
移動しないと邪魔かな??なんて思いながら すんません!!とお声掛けをしたら。。。
なんと介護タクシークリーン&スマートさん!!!お!
ご苦労様ですとお声掛けしました
どうも御話をお伺いすると施設に利用者様を送迎された様子!!
また、順調に介護タクシー事業を運営されているご様子で安心しました
全日本介護タクシー開業サポートグループで介護タクシー開業された方が頑張ってる姿を
現場で見るのは。。。非常に嬉しい事です
さて、介護タクシークリーン&スマートさんと挨拶を交わし終えて
間もなくして今回の介護タクシーのご依頼主である知人が登場 知人と知人の親御さんと
病院までおよそ20分の道のり。。。いつも以上にリラックスして送迎させていただきました。
福祉介護タクシー クリーン&スマートさんのように
医療介護業界で長年お勤めしていて新たに介護タクシーを開業してみたいな
って方がおられましたら 全日本介護タクシー開業サポートグループ迄
ご連絡ください
え?俺は介護タクシーなんてやったことない!!大丈夫です
全日本介護タクシー開業サポートグループは、こういった方に向けて
介護タクシー同乗研修:介護タクシー同行営業研修等の
介護タクシー開業支援プログラムをご用意しています
一度、お気軽にお問い合わせください。
☎0798-23-6752 メールでのお問い合わせはこちらから!
Hi I am NAKKAN.
New care-taxi company ,care-taxi clean and smart,
will open soon in Nishinomiya!!
He used to work at pharmaceutical company
for a long time.
He want to start care-taxi business new field with using
these experience.
TEL 080-8492-1578
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
介護タクシー開業説明会で思う事
comment (0) |
ども、なっかんです!
札幌で介護タクシー開業説明会
全日本介護タクシー開業サポートグループ
コロナ前までは色んな所で介護タクシー開業説明会を
開催していた。以前札幌で行った介護タクシー開業説明会
この時は、参加者の中にソーシャルアクションの展開に
介護タクシーを取り組めないか?などと質問も飛び交い
お!っと思うことがありました。また、地方に多く見られる
ローカルルールもございまして。。大変有意義であったものを思います。
大阪の介護タクシー開業説明会
さて、コロナが明けまして令和5年2月25日
にて開催された介護タクシー開業説明会を開催。
木村行政書士から介護タクシーの現状と動向を御話を頂き
介護タクシー申請にまつわる要件についての御話をしていただきました
そして、実際に介護タクシー開業されてる方からの質問コーナー
- 月にいくらくらい儲かりますか?
- 最高で月にどれくらい儲かりますか?
- どんな車種が介護タクシーに向いてますか
こういう質問が寄せられました
う~ん分かる!でもね、一番私が伝えたかったのは。。。
- 介護タクシー起業して軌道に乗せるのは大変
- 高齢化社会だからって直ぐに軌道に乗るって事はない
- 皆さんの関心のある売り上げに行くまでには時間がかかる
介護タクシー開業説明会で伝えたかったこと
ね?なっかんと説明会に来られた方の間にギャップがあるでしょ?
全日本介護タクシー開業サポートグループ
の熱烈なブログの読者には、お馴染みのことやん!って言われる方も
いるでしょうが。。。
そうなんです、この登壇された介護タクシー業者さんも苦労されて
売上を獲得されているのです。
起業してすぐに月ウン十万の売り上げを確立したって事はないのですよ
まず、介護タクシー開業して営業をやりまくって。。。
周りの皆さんの認知していただいてコツコツ積み重ねがあって
今の事業を確立されている。ここまで来るのに時間がかかります
この現実を分かってほしかったです、もし、このブログをお読みで
介護タクシーはマーケットが大きそうだから
やったらすぐに儲かるでしょ?なんて甘い考えを持っているのでしたら
考え直してください。脅しではないです!また、恐怖心を植え付けて
介護タクシー開業を止めさせようとしているのではないんです
きっちりと、資金計画と事業計画を練ってやってきましょう!
そういうのって一人で難しいから一緒に考えましょう
介護タクシーの仕事が生まれて初めて!やり方が分からないってことなら
全日本介護タクシー開業サポートグループにご相談ください!
全日本介護タクシー開業サポートグループでは、
介護タクシー同行営業研修や介護タクシー同乗研修等の
介護タクシー開業支援プログラムもご用意しています
なるべく、皆さんの起業への不安と取り除くようにしております
介護タクシー開業に興味のある方のご連絡お待ちしております
☎0798-23-6752 メールでのお問い合わせはこちらから!
介護タクシー開業を成功に導くのに必要は事は!
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
全日本介護タクシー開業サポートグループに加入される行政書士を募集中
詳しくはこちらの動画をご覧ください
Virtual OFFICE KOBE for overseas people.
Virtual office service in KOBE
介護タクシー開業後のサポート具体例
comment (0) |
ども、なっかんです!
介護タクシー開業後のサポートも充実
全日本介護タクシー開業サポートグループでは、
どういったサービスで介護タクシー開業後のサポートしているのか?
動画で詳しく説明しておりますが グループLINEで介護タクシー開業した者同士で
情報交換を行っています。仕事上での事例・仕事の紹介など。。。。
コロナ騒動前までは介護タクシー開業した者同士の懇親会なども
行っていました。。。。
全日本介護タクシー開業サポートグループでは、介護タクシー開業前
介護タクシー開業後のサポートもさせていただきます!
仕事面でのサポートの一例をご紹介
ま、上述用のような内容だと。。。ふ~ん。。。で終わってしまいますので
先日あった具体例を挙げてご紹介しますね
全日本介護タクシー開業サポートグループで開業された方らのLINE
兵庫県の東播エリアから西宮の大きなとある病院迄の搬送のご相談でした
こちらから送っていくので診察が終わったらその方をご自宅まで
送っていただけないか?そういうご相談でした
東播エリアからだと病院まで送って西宮で診察が終わるまで待機となると
他の送迎にも影響が出ますからね。。。
おいおい!待ってよ~ 我らが“なっかん”こと私も介護タクシー事業しておりますがな
ってことで、御話を前に進めてくださいと御話しました
その方もヨシ!提案してみますとご返信くださいました
最終的に、友人対応でその方の搬送の仕事はキャンセルとなりましたが
クライアントの方には喜んでいただけました。
こういった感じで介護タクシー開業後の仕事面でのサポートの一例を
ご紹介させていただきました!!
介護タクシー開業をお考えの皆様 一度お気軽にお問合せ下さい
☎0798-23-6752 メールでのお問い合わせはこちらから!
Hi I am NAKKAN.
How do we support my client , care-taxi business company ???
I explain this question answer through YOU TUBE.
Our group member communicate each other through LINE.
Before Covid 19, We took place group party once a year.
Our group support care-taxi member not only before starting care-taxi business
but also after starting care-taxi business.
please contact us if you want to start care-taxi business.
介護タクシー開業を成功に導くには!!!!!!
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
全日本介護タクシー開業サポートグループに加入される行政書士を募集中
詳しくはこちらの動画をご覧ください
Virtual OFFICE KOBE for overseas people.
Virtual office service in KOBE for
overseas people who want to start business in JAPAN!!
Please check YOU TUBE!!
![]() |
価格:21,780円 |
介護タクシーメーターの取付け位置
comment (0) |
ども、なっかんです!
気になる介護タクシーのメーターの取付場所
ブログでご紹介した西宮で全日本介護タクシー開業サポートグループのから
介護タクシー開業をされた方です!!
介護タクシー登録も無事に終えて。。。いよいよタクシーメーターの取り付けの段階
介護タクシーのメーター取り付けは、皆さん初めての方が多いので興味を持たれます
あ、一応動画でも配信しましたのでブログ読むのが時間がないって方は動画をご覧ください
全日本介護タクシー開業サポートグループでは、YOUTUBEでも
色んな介護タクシーにまつわる話題を提供しています!チャンネル登録もよろしくお願いします
少し話がそれましたが。。。本題に戻します(^^
きっちりと福祉介護タクシー クリーン&スマートさんに
画像をLINEで送ってタクシーメーターの取り付け位置の確認
Okのご返事と頂き取付完了 今の時代本当に便利ですね。。。
こうやってラインに画像を送れば一目瞭然で確認ができますから。。。。
このブログを介護タクシー開業される方のツールに!
意外に皆さん 介護タクシーメーターの取り付け位置をどこにしよう?
などと悩まれることもあります。そして、このブログの有効活用。。。
福祉車両を登録してタクシーメーターを付けるときに
このブログや動画を見せたらいいですからね。。。
それこそ、福祉介護タクシー クリーン&スマートさんと
同じようにLINEで送ったらエエだけですからね!!!!
後は領収書をどうしたらいいのか?LINEで聞いたらエエだけですから
でも、介護タクシー開業準備もこの段階できたら・・・
介護タクシー車両納車までもうすぐ!
もちろん、納車してから 介護タクシー事業開始届けの提出など
諸々と続きますが。。。
最後まできっちりとサポートしますね!
介護タクシー開業は全日本介護タクシー開業サポートグループにお任せください
初心者の方でも安心して介護タクシーしていただける
介護タクシー同行営業研修や介護タクシー同乗研修等をご用意して
皆さんの介護タクシー開業支援させていただきますよ
お問い合わせ☎0798-23-6752 メールでのお問い合わせはこちらから!
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
全日本介護タクシー開業サポートグループに加入される行政書士を募集中
Hi I am NAKKAN.
Yesterday, I posted this blog which is related to
Care-taxi clean &smart .
I registered his car for care-taxi vehicle .
I attached care-taxi meter…..
I sent a photo taxi meter place`s to my customer.
I will be able to bring care-taxi vehicle soon…..
福祉・施術事業に介護タクシーを
comment (0) |
ども、なっかんです
介護タクシーが福祉事業に相乗効果
福祉事業や治療事業にプラスαで介護タクシー事業展開を考える
ケースの相談も多く寄せられているんですよ。。実は、
そういったケースも今回blogでご紹介していきますね
介護タクシー開業のご相談にお見えになられたのは
大阪で複数福祉事業を複数経営しているインクルージョングループ
の藤田社長ご一行様が来社されました
介護タクシー事業を既存事業にどう相乗効果をもたらしていくか?
これが大きな話題でした!
訪問鍼灸から派生させて介護タクシー開業を
関西のとある地域からのご相談 Zoomにてご対応させていただきました
ご相談いただいたのは、事業所の社長さんではなくて、社員の方からでした
どうも、こちらの事業所さんは訪問鍼灸事業を展開しており
介護タクシーを開業することで訪問鍼灸事業に相乗効果を出せないか?
と考えておられました。また、リハビリ特化型デイサービスも運営しており
こちらの方にも営業ツールとして使いたい旨をお考えでした
社長さんにどういった進言をしたらいいのか?とのことでしたので
きっちりとした資料を作る場合でしたら 実費でさせていただく旨を御話をさせて頂きました
ま、ご自身が思っていても社長様が首を縦に振らないと始まらないですから
どういった形で全日本介護タクシー開業サポートグループが関与したらいいのか??
これも、課題ですね!
接骨院からの介護タクシー開業のご相談
先日、Zoomにてご相談いただいのは、九州の接骨院の方
やはり、整体、接骨院、鍼灸など身体の治療家も少し供給過多なのか?
介護タクシー開業のご相談を頂きました。やはり、こちらも介護タクシーを営業ツールに使えないか?
できれば、介護タクシー開業して独自性を打ち出したい!とのことでした
他の治療院との差別化を図りたい!!素晴らしいお考えです
でも、ドライバーなどの人員の問題をどうするのか?など少し考えさせてほしいとのことでした
着手金を頂きましたら介護タクシーを開業支援に入らせていただく旨を御話させていただきました
九州にオモロイ介護タクシー誕生するのか?乞うご期待ですね
既存事業に介護タクシー開業!大事なことは?
はい、まあ皆さん既存事業に介護タクシー絡めたら面白そうって思うわけですね
でもね、貴方が思うって事は他の誰かも思うって事なんですよ
だったら、先手必勝でやらないと。。。
既存事業に介護タクシー開業する上で大切になってくるのは
決断です!そのために、万が一があってもええように
リーズナブルな価格での介護タクシー開業をご提案しているのですから
全日本介護タクシー開業サポートグループは!
これでチャレンジするハードルが少し下がってでしょ??
皆さんの事業の特性を見出して介護タクシー事業が相乗効果をもたらすように知恵を出していきますよ!
一緒に考えていきましょ!
上記に述べたような事業をしていて介護タクシーやってみようか?
そう思ったらご連絡ください
☎0798-23-6752 メールでのお問い合わせはこちらから!
Hi I am NAKKAN.
Yesterday, New client came to my office for talking about care-taxi business.
They are running many of welfare station.
How do they bring synergy effect to business through care-taxi business?
No problem , Our group support your business!!!
We think together with you
介護タクシー開業を成功に導くのに必要は事は!
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
全日本介護タクシー開業サポートグループに加入される行政書士を募集中
詳しくはこちらの動画をご覧ください
Virtual OFFICE KOBE for overseas people.
Virtual office service in KOBE for
overseas people who want to start business in JAPAN!!
Please check YOU TUBE!!
![]() |
価格:21,780円 |
介護タクシー同行営業研修の内容
comment (0) |
ども、なっかんです!
介護タクシー同行営業研修のために先日山梨県に向かいました
介護タクシー同行営業研修の内容!
おい!なっかん!介護タクシー同行営業研修とかって言うてるが。。
実際にどんなことをするねん??まさか、頭ごなしに往年のスポ根アニメ
巨人の星のようにスパルタ式でガンガン責め立てられるの??
なんて、思っている方もおられるかもでしょうね。。。
ま、そういった事すら不安に思っている方もおられるでしょう!
あはは、ご心配なく!では、実際にどういった手法で介護タクシー同行営業研修
を進めていくのか?説明をさせて頂きますね!
今日もブログが長くなりそうなんで。。。読む時間がないって方は
同じような内容をYOUTUBEで配信していますので こちらをご覧ください
あ、全日本介護タクシー開業サポートグループのチャンネル登録もよろしくお願いします
まず、なぜ?介護タクシー事業がうまくいっていないのか??
ここをきっちりとした手法を用いて分析する事から始めます
実は、“なっかん”こと私は 精神保健福祉士と言う資格を取得しておりまして
この資格を取得する時に勉強させていただいたこと等を参考に
介護タクシー同行営業研修のプログラムを構築させていただいています
SWOT分析による現状を認識しましょう
このblogをご覧になっている皆様の中でSWOT分析を知っておられる方も
多いと思いますが、なんのこっっちゃ抹茶に紅茶??
分からない方もいらっしゃると思いますのでSWOT分析についてお話をさせて頂きますね!!
SWOT分析とは、目標を達成するために意思決定を必要としている組織や個人の事業上の競合やプロジェクト計画などに関係する脅威について、外部環境や内部環境を強み (Strengths)、弱み (Weaknesses)、機会 (Opportunities)、脅威 (Threats) の4つのカテゴリーで要因分析し、事業環境変化に対応した経営資源の最適活用を図る経営戦略策定方法の一つである(ウィキペディアより抜粋) |
ウィキペディアの説明を平たく分かりやすくお話をしますとね!
自分に置かれている環境や思いを整理して、介護タクシー事業において
どんなことに悩んでるのか?を解明していこうって事なんです
実際にこれをしてみると、今回の山梨県のクライアントもそうですが。。。
どうしても、弱みや脅威の方に目が行ってしまいがちです。。。
今回もそうでした、ここでヒアリングをしていくうえで、でも○○さんの
いいところは、こういうところですよね?等と強みや機会についても発見を
していただきます。。。あまりにも弱みばかりに目が行ってしまいがちな方が多いです
ま、ある意味仕方ないですよね?介護タクシー同行営業研修に申し込んでくると
いう事は、事業がうまくいっていなくて申し込んでこられるのだから
まず、こういった手法を用いて自分が置かれている状況に応じて
何ができるのか?をどこに問題があるのかを認識していただきます
野球に例えるとね、そりゃ、巨人の星の星一徹のようにスパルタでやってもいいのですが
キャッチボールもできない、バットも振ったことがないのに
野球の試合してもね。。上手くいかないのではないですか?
まず、どう戦うのか?ここを明確にしてからいざ、一緒に営業に行かせていただきます
ま、こうやって現場に行くと色々と課題に気づくのですよ!
座学だけやっていても野球がうまくならないのと一緒ですよね?
座学だけでホームラン打てるのなら誰も苦労しませんから
さて、これで終わりではなくて。。。
介護タクシー同行営業を終えてからが、次のステップ
PDCAサイクルに基づいて改善点を見つけて営業研修
おい!なっかん!PDCAサイクルってなんやねん!?
はい、そういった声にもお答えしますね
Pプラン D実行 Cチェック Aアクション と4つの
サイクルを繰り返し行うことで、継続的な業務の改善を促す技法です。
全日本介護タクシー開業サポートグループの同行営業研修になぞらえると
ま、SWOT分析をして P プランを立てる D同行営業を行う。。。
さて、大事なのはここからです!
同行営業を行った後で、Cチェックを行います ここで、
何が良かったの?悪かったの?こういう戦略をとろうってことを
お話をさせて頂きます。多分、ご自身が感じることを私が感じることは
違うと思います!そこから、次につながるAアクションを起こしていきます
訪問営業経験に基づいた同行営業研修
それと、私も実際に時間のある時に中古福祉車両のチラシをもって訪問営業してます
つまり経験とこういう理論に基づいて介護タクシー同行営業研修をしていきます
どうです?介護タクシー開業してみたい!でも、営業が不安と思われている方
こういう全日本介護タクシー開業サポートグループのプログラムで介護タクシー開業の想いを
一歩前に進めてみませんか?? また、この介護タクシー同行営業研修のプログラムは
介護タクシー開業したけど。。売り上げに悩んでいるのですって方へもサービスを提供しています
ご興味のある方はご連絡ください
☎0798-23-6752 メールでのお問い合わせはこちらから!
画像は山梨県での介護タクシー同行営業研修を終えて参拝した武田神社
blogをご覧の皆様と良縁ができますように!!
介護タクシー開業を成功に導くのに必要は事は!
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
全日本介護タクシー開業サポートグループに加入される行政書士を募集中
詳しくはこちらの動画をご覧ください
Virtual OFFICE KOBE for overseas people.