全日本介護タクシー開業サポートグループのホームページを御覧頂き有難うございます
代表の中西と申します。自動車業界の経営環境が益々厳しくなる中 私が経営する自動車会社のPRと副業をかねて介護タクシー事業を始めました。
そこで培った介護タクシー開業のノウハウと”街の車屋”の特性を活かして 他にはない低予算の介護タクシー開業を支援しております
昨今、介護タクシー開業事業される方が増える一方で多くの方が介護タクシー事業を辞めていかれております
折角、立ち上げた事業を末永く続けていただくにはどうしたらいいのか?皆様と一緒に考えていく!アクションを起こしていく!
そういったグループです。介護タクシーをやってみたい!介護タクシー事業を末永く続けたい!そう思われる方のお問い合わせを
お待ちしております。
北は北海道から南は沖縄まで全国各地からお問い合わせをいただいております。
自分の住んでる街だと対応してくれるのだろうか・・・・なんて思わずに
一度御気軽にお問い合わせくださいませ
さまざまなサービスで皆様の介護タクシー開業を応援します。
介護タクシー開業は誰でもできますが、介護タクシー開業して事業を継続していくことは難しいです
そういった観点から当グループでは、フランチャイズ料金・年会費など一切頂いておりません
介護タクシー開業サポート事業についての当グループの動画をご覧下さい
2012年に神戸新聞の取材
当グループのモットーを語らせていただきました
開業希望者との面談では綺麗事だけでなく
介護タクシー事業の実態もお話させていただきます
当グループで介護タクシー開業した方々の懇親会の様子
年に一度全国から介護タクシー事業者が集まっての交流
同行訪問営業サービス(オプション)
介護タクシー新規顧客獲得のための同行営業を通じて
介護施設や色んな施設を訪問させていただき
営業をイチからご指導させていただきます
他業種と介護タクシーのコラボなども積極的にご提案
させていただきます
福祉車両の手配は、本業が車屋ですからおまかせください!
介護タクシー業務のノウハウも教えさせてもらいます
【代表者プロフィール】 代表者名:中西教之 株式会社中西工作所 代表取締役
車屋・介護タクシードライバー。精神保健福祉士資格を保有しており社会福祉についても
様々な視点で介護タクシー事業を考え介護タクシー事業者に情報を提供しております
講演実績:・大阪府行政書士会法人部会 ・兵庫県行政書士会姫路支部 その他一般企業多数
受賞実績:・ひょうごクリエイティブビジネスグランプリ 「兵庫県産業労働部長賞」
・第15回 KOBEドリームキャッチプロジェクト 「N-KOBE認定」
・第18回 ひょうご・神戸チャレンジマーケット 「チャレンジ企業認定」