ども、なっかんです!
阪神魚崎駅で見た看板。。。
海外のインバウンドをとりたいのか?
お酒のことは英語を書いているんですが
記念館の行き先は日本語だけの表記。。。残念だ。
私もブログを見ていてただければ分かるんですが
英語の表記もしている!だって、日本語と英語
世界的に見れば、はるかに英語を使う方の方が多いですからね
そうなるとビジネスチャンスが広がるからって思っています。
介護タクシーってのが日本にあって、海外の方から問い合わせが来たら
介護タクシー開業支援事業の展開も海外にも広がる可能性があるからね。。
どうせ無理!と思うよりちょっとした遊び心。。。
その方が楽しいですよね!
Hi I am NAKKAN.
I saw information board at Uozaki station .
This information board sight seeing spot is written in Japanese.
Do not they want to get overseas tourist?? may be they lost business chance.
I post blog not only Japanese but also English…..
Why??Which is more people English speaker or Japanese speaker in the world?
I want to get business chance not only domestic but also overseas.
Some day, some overseas people want to start care-taxi business at overseas !!
that`s interesting !!
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
全日本介護タクシー開業サポートグループに加入される行政書士を募集中
Virtual office service in KOBE for
overseas people who want to start business in JAPAN!!
Please check YOU TUBE!!