ども、なっかんです!
昨日は介護タクシー開業のご相談のメールが。。。
インスタグラムから当グループのホームページを見つけて
メールをくださいました
インスタの情報発信はどうやったらええのか?
分からないままに投稿しておりましたが。。。。
続けてみるもんですね~
SNSの情報発信は、馬鹿になりません!
そして今日もブログで情報発信を続けていく。。。。
そう!介護タクシーをやってみたい!という方をはじめ
おもろい方と出会うきっかけのために!
だって、SNSはコミュニケーションツールだから!!
Hi I am NAKKAN.
A new client sent me a message about care-taxi business.
She found my home page through Instagram
I did not know “how to gather new customer through Instagram”
So I continued posting a lot of photo on Instagram.
I got a business chance through posting Instagram finally!!
We should continue posting article , photo , on SNS for meeting new customer , interesting people!!
▼介護タクシー・福祉タクシー開業サポート▼
全日本介護タクシー開業サポートグループに加入される行政書士を募集中
詳しくはこちらの動画をご覧ください
Virtual OFFICE KOBE for overseas people.
Virtual office service in KOBE for
overseas people who want to start business in JAPAN!!
Please check YOU TUBE!!
カテゴリ: 介護タクシー開業サポート , 介護タクシー開業ブログ
この記事へのコメントを投稿します
メールアドレスが公開されることはありません。*がついた欄は必須項目です