色んな捉え方があるけど・・・・
comment (0) |
ども、なっかんです!
先月、大阪の訪問介護事業所にお邪魔した帰りに
目の不自由な方と遭遇!
簡単な道案内をさせていただきました
これも小さな福祉なんとちがうかな~
“福祉”って色んな捉え方があるけどね・・・・
ま、自分なりに頑張りますわぃ
介護タクシー開業説明会in札幌
平成26年5月26日(月) 13時から15時まで
札幌市産業振興センター 会議室にて
予約制 先着10名様
ご予約は下記ホームページのお問い合わせページから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
KOBEドリームキャッチプロジェクト
comment (0) |
ども、なっかんです! 今年もKOBEドリームキャッチプロジェクトの 応募の時期がやってきました 私も介護タクシー開業サポート事業で認定を頂きました 神戸で頑張っている企業の皆様 一度、応募をご検討くださいませ~

5/26 月曜日 1時から札幌市産業振興センターにて
介護タクシー開業無料説明会を開催します。
お申し込みはホームページの
“お問い合わせ”から御願いします
http://www6.ocn.ne.jp/~k-taxi/index.html
▼格安車の販売・修理・車検はコチラ
▼
シニアの生きがい発見セミナー
comment (0) |
ども、なっかんです! 前回好評を頂きましたシニアのため生きがい発見セミナー
6月21日(土)に宝塚勤労市民センターにて
14時から行います。参加費無料です!
お申し込みはFAX06-4307-3633まで
よろしく御願いします!
▼介護福祉タクシー開業サポート事業
▼
5/26 月曜日 1時から札幌市産業振興センターにて
介護タクシー開業無料説明会を開催します。
お申し込みはホームページの
“お問い合わせ”から御願いします
http://www6.ocn.ne.jp/~k-taxi/index.html
▼格安車の販売・修理・車検はコチラ
▼
トゥクゥ トゥクゥ?
comment (0) |
ども、なっかんです! 今日も午前中少しだけ時間ができたので 朝カフェ会に1時間ほど参加しました タイなどで活躍しているトゥクゥ トゥクゥ で参加されている方がおられました 日本で見るとなんか渋いですね~ トゥクゥ トゥクゥ・・・・読み方これでよかったかな?
▼介護福祉タクシー開業サポート事業
▼
5/26 月曜日 1時から札幌市産業振興センターにて
介護タクシー開業無料説明会を開催します。
お申し込みはホームページの
“お問い合わせ”から御願いします
http://www6.ocn.ne.jp/~k-taxi/index.html
▼格安車の販売・修理・車検はコチラ
▼
視点
comment (0) |
ども、なっかんです!
先日の名古屋出張は近鉄で移動・・・・ 列車の中に車椅子のスペースがあることに どうしても目が行ってしまう 介護タクシー開業サポート事業に携わっていたりしてないと こういう視点はなかっただろうな・・・・▼介護福祉タクシー開業サポート事業
▼
車両代金+営業許可が70万円からOK!
リーズナブルな介護タクシー開業を支援します
http://www6.ocn.ne.jp/~k-taxi/index.html
▼格安車の販売・修理・車検はコチラ
▼
持つべきものは・・・・
comment (0) |
ども、なっかんです! 今日は昼から神戸で予定がありましたので・・・・ 神戸で中小企業診断士をしているO君 東京の転勤から帰ってきたN君と オッサン3人でランチをしておりました 実は彼ら二人は高校の同級生・・・・ 彼らの頑張りに刺激を受けました やっぱり持つべきものは・・・友達ですなぁ~
▼介護福祉タクシー開業サポート事業
▼
車両代金+営業許可が70万円からOK!
リーズナブルな介護タクシー開業を支援します
http://www6.ocn.ne.jp/~k-taxi/index.html
▼格安車の販売・修理・車検はコチラ
▼
若桜鉄道の頑張り その2
comment (0) |
ども、なっかんです!
隼駅を後にして若桜駅に移動しました
そこには、SLがありまして・・・・
GWだと言うことで実際にSLを走らせていました
乗降客といった概念に捉われることなく
切り口を変えて集客をする
これって大事なことですよね
▼介護福祉タクシー開業サポート事業
▼
車両代金+営業許可が70万円からOK!
リーズナブルな介護タクシー開業を支援します
http://www6.ocn.ne.jp/~k-taxi/index.html
▼格安車の販売・修理・車検はコチラ
▼
若桜鉄道の頑張り その1
comment (0) |
ども、なっかんです!
GWの5/5は若桜鉄道を見学に行きました
以前、地方鉄道で色んな取り組みをされている記事を
目にしたことがあったので気になっておりました
まず、はじめに訪れた隼駅
毎年8月8日に“8・8隼駅まつり”を開催
全国から“はやぶさ”というバイク乗りの方を中心に
沢山の方が集まり一大イベントが行われるらしい
また構内には寝台特急で活躍していた列車が置かれていた
地方鉄道のこの頑張り・・・・見習わないとね~
▼介護福祉タクシー開業サポート事業
▼
車両代金+営業許可が70万円からOK!
リーズナブルな介護タクシー開業を支援します
http://www6.ocn.ne.jp/~k-taxi/index.html
▼格安車の販売・修理・車検はコチラ
▼
グリコの看板
comment (0) |
ども、なっかんです!
憲法記念日の日は大学時代の友人たちと難波で
呑んでおりました。GWとあって
グリコの看板の前には記念撮影される
観光客がたくさんおられました
もちろん日本人だけでなく外国の方々も・・・・
色々と考えさせられますね
▼介護福祉タクシー開業サポート事業▼
車両代金+営業許可が70万円からOK!
リーズナブルな介護タクシー開業を支援します
http://www6.ocn.ne.jp/~k-taxi/index.html
▼格安車の販売・修理・車検はコチラ
▼
講演に・・・・
comment (0) |
ども、なっかんです!
5月2日の晩方から、住吉で開かれた
テレビでお馴染みの金美齢さんの講演に行きました
歯切れがよくユーモアたっぷりの講演でした
印象に残った言葉は、“物事はコインのように裏表がある”
何事も多面的に捉えないとダメですね・・・・
▼介護福祉タクシー開業サポート事業▼
車両代金+営業許可が70万円からOK!
リーズナブルな介護タクシー開業を支援します